112件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

本宮市議会 2022-03-09 03月09日-04号

今後3年間の設置計画はということで、防犯対策地域ぐるみ防犯活動推進し、警察官、防犯協会学校等連携により防犯体制強化しながら、市民への犯罪等情報提供注意喚起防犯灯設置など、防犯犯罪未然防止する環境づくりを望むところでございます。そういったことで、防犯灯、今後3年間の設置計画についてお尋ねいたします。 ○議長三瓶裕司君) 市民部長

南相馬市議会 2020-03-25 03月25日-06号

F8防犯カメラ設置事業について、令和2年度にも防犯カメラ設置するとのことでこれまで以上の効果を目指していると思うが、どのような成果をさらに目指しているのかとただしたところ、警察関係機関団体の日々の防犯活動地域安全パトロール隊による夜間パトロールによるものもあるが、さらに防犯カメラ設置による抑止効果刑法犯認知件数減少理由一つとして考えられ、今後も防犯体制強化一翼を担っていくものと

須賀川市議会 2020-03-11 令和 2年  3月 予算常任委員会−03月11日-01号

(3)防犯体制強化事業191万3,000円は、防犯啓発に要する経費及び須賀川地区防犯協会連合会等に対する負担金であります。  (4)消費者行政推進事業61万1,000円は、消費者保護及び啓発に要する経費であります。  (5)市民相談等運営事業265万6,000円は、市民相談員に対する人件費及び弁護士による無料法律相談に要する経費であります。  

いわき市議会 2019-12-12 12月12日-05号

◆5番(塩沢昭広君) それでは、避難所となっている体育館などの夜間避難所防犯体制強化について伺います。 ◎保健福祉部長飯尾仁君) 避難所防犯体制につきましては、不審者の侵入や、避難者間でのトラブル防止するため、避難所担当職員の定期的な避難所内の見回りや夜間当直体制をとっているほか、警察にも巡回していただくなど、防犯対策に努めているところであります。

本宮市議会 2019-03-13 03月13日-03号

(1)市の防犯灯を全てLED化してはというお題目で、平成31年度の予算編成方針に、安心・安全を確保するため、引き続き防犯灯設置を進めるとともに、計画的な既存防犯灯LED化に着手して、消防防災防犯体制充実していくとありますが、現在、市の管理する防犯灯の数と、電気料は年間どのぐらいかかっているのか、まずお伺いいたします。 ○議長渡辺由紀雄君) 市民部長

須賀川市議会 2019-03-12 平成31年  3月 予算常任委員会-03月12日-01号

(3)防犯体制強化事業179万1,000円は、防犯啓発に要する経費及び須賀川地区防犯協会連合会等に対する負担金であります。  (4)消費者行政推進事業104万2,000円は、消費者保護及び啓発に要する経費であります。  (5)市民相談等運営事業239万4,000円は、市民相談員に対する賃金及び弁護士による無料法律相談に要する経費であります。  

南相馬市議会 2019-03-12 03月12日-05号

この減少理由については、一概に防犯カメラということではなく、警察関係団体等の日々の防犯パトロール地域安全パトロール隊による夜間パトロールなどがあるものと考えておりますが、防犯カメラ設置についても一定の抑止効果が発揮されているものと思料しておりまして、防犯体制強化一翼を担っているものと考えております。 

須賀川市議会 2019-02-21 平成31年  3月 定例会-02月21日-01号

防犯体制強化につきましては、警察関係団体地域連携し、犯罪のないまちづくりや、消費者トラブル未然防止に取り組んでまいります。  また、防犯灯につきましては、引き続き、町内会行政区からの要望などを踏まえ、適切に設置することで、地域安全安心確保に努めてまいります。  次に、公共交通網充実についてであります。  

南相馬市議会 2018-06-19 06月19日-03号

市民生活部長佐藤幸雄君) 本市においては、復興等事業者地域安全連絡協議会というものをつくっておりまして、そこの協議会目的については、安心・安全を求めるというようなことで、交通事故防止であったり、防犯体制強化目的でございますけれども、その協議会の中でも一緒行政区の中に入っていただいて、事業者みずからにごみの収集をしてもらったり、クリーン作戦に参加するというようなことを奨励しておりまして

須賀川市議会 2018-06-14 平成30年  6月 定例会−06月14日-05号

そこで、防犯体制強化及び防犯意識の向上のために、防災行政無線利用した情報発信による提案をさせていただきます。この防災行政無線利用に当たっては、地域ごとに様々な問題を解決しなければならないと思いますが、ぜひとも御検討くださいますよう提言いたします。  大項目の2番、JT跡地土地利用方向性についてに移ります。  

会津若松市議会 2018-02-28 02月28日-一般質問-04号

2点目は、防犯体制充実について、まずは農村地域防犯対策推進です。昨年8月のテレビニュースで、北海道中富良野町にあるメロン農家で収穫前のメロン6,600個が枯れる事件が報道されました。詳しく調べると、土壌からは除草剤の成分が検出されました。農家では、何者かが侵入し、除草剤をまいた疑いがあるとして富良野警察署被害届を提出しました。

須賀川市議会 2018-02-20 平成30年  3月 定例会-02月20日-01号

防犯体制強化につきましては、警察関係団体地域連携し、犯罪のないまちづくりや、消費者トラブル未然防止に取り組んでまいります。  また、防犯灯につきましては、引き続き町内会行政区からの要望などを踏まえ、適切に設置することで、地域の安全、安心確保に努めてまいります。  次に、公共交通網充実についてであります。  

二本松市議会 2017-03-03 03月03日-03号

1点目の防犯カメラにつきましては、犯罪抑止力防犯体制強化を図るため、平成26年度に市内のJR駅前にそれぞれ設置いたしました。安達駅前につきましては、2台の防犯カメラ設置し、運用を行っているところでございます。 2点目についてでありますが、現在、安達駐在所につきましては所長以下2名体制となっており、所長駐在所内に居住しております。

本宮市議会 2017-03-01 03月01日-01号

1つに、防犯体制強化であります。防犯灯路線の集中的かつ一体的な整備や幼稚園、保育所など教育施設等への防犯カメラ設置、そして、庁用車消防車両へのドライブレコーダー設置を進めてまいります。 2つに、防災体制の構築であります。継続事業で実施しております本宮第二中学校グラウンド整備自主防災組織活動に対する運営支援を行ってまいります。